東京タワー水族館閉館その後のこと。

ちょっと前の話になりますが。

9月末で閉館した東京タワー水族館。

これは外の看板。

私は閉館2日前にもう一度行きました。名残惜しすぎて。
そして、きっと幻の水族館スタッフTシャツをゲットしました。残り3点のうち1点だったよー。

そしてなにより心配だった魚達のその後。
きっと閉館を知って水族館に行ったほとんどの人達が考えた心配ごとだったんじゃないかなと思います。

そしたら、11月の頭には、東京タワー水族館スタッフの方から、
魚達の今後の行先についての報告がTwitterとブログでありましたね!

東京タワー水族館 スタッフブログ

よよよ、よかったーーー!!!

沢山の魚達の今後の生活の場を確保できて、お引越しができたそう。

私は、ちょっと感動しました。
いや、ちょっとじゃなくてすごく。
だってこれ、本当に大変な事だったと思うのですよ。

東京タワー水族館って、世界でも最多の900種類にも及ぶ魚の種類を展示してる水族館で、数は閉館時でも約5万匹!
こんなに沢山の魚達の行き先を決めて運ぶまでの作業や手続きやなんやかんや、他の水族館の人達とのやり取りなんかのことを考えると、膨大な仕事すぎて想像しただけで吐きそう。

小さい魚はまだしも、1mクラスの大きい魚になると、他の水族館も簡単には受け入れられないだろうし。
しかもその間も通常の魚のお世話はしなきゃだし。

しかもなんか、正規のスタッフは2人ぐらい?の小人数のようで。
なんだったら、俺知ーらない!と逃げちゃうことも可能なわけで。
いやこりゃもう魚に対する責任と愛情がないとやっていけないことですよ。

魚は哺乳類のペットに比べるとやっぱり命が軽くみられがち。
私は超最悪の事態として閉館後は大量の生ごみの袋が出されてヤフーニュースに出ちゃうとこまで想像してたぐらい。(大変に失礼な話なんだけど…。)
私は飼っている魚達はすごく大事で、犬や猫のペットと同じと思っている方だけど、この考え方のほうがマイノリティなんだと思います。実際アクアリウムやっている人でも魚は消耗品と考える人もいるし、だからなんか、そうなっても仕方がないと思ってました。
でも、そうならなかった!とても理想的な素晴らしい幕引き!!

スタッフさんの深い魚愛に感動。

願わくば、東京タワー水族館元スタッフさん達にラッキーな事が山ほど起こりますように。

是非このスタッフさん達には、次も水族館に就職してもらいたいです。
そしたらきっとその水族館の魚達も幸せになるからさー。

気になっていたハリセンボンのボンちゃんはしながわ水族館にお引越ししたそうです。

ハリセンボンのボンちゃん。

近所だし、会いにいかなきゃ!

これはハリセンボンの赤ちゃん。一緒に行ったんだと思われます。

ミドリフグたちは足立区生物園だそうで。
こちらは行った事ないので、是非行ってみたい。

ちょっと前の話なんだけど、
こういういい話は忘れないように残しておきたくて。

東京タワー水族館のことは忘れないよー。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です